Blog
2019年9月3日
皆さん、こんにちは。自称PR担当教員の前田です。 「TAからの手紙」、九人目は1Aを担当した荒川真穂さんです ★TAを志望した理由 志望した理由は2点あ...
2019年8月30日
皆さん、こんにちは。自称PR担当教員の前田です。 「TAからの手紙」、八人目は1Bを担当した林茉奈さんです。 ★TAに立候補した理由 TAとして授業補助...
2019年2月1日
こんにちは。藥袋ゼミの片山です。 私達は4月から井関産業株式会社のラ コルベイユ事業部と共同で「ラブリー365」の販促促進とブランド展開を検討するプロジェ...
2016年6月21日
こんにちは!ビジネスデザイン学科3年 前田ゼミの鵜飼真帆です。 Mappinには、まず街歩きから始めることが必要です。 今回は情報行動チー...
2016年4月20日
みなさん、こんにちは。 新学期が始まって早くも10日経ちました。新入生の皆さんは、大学生活、大学の講義に慣れましたでしょうか? 大学での講義で必要な...
2016年4月14日
ビジネスデザイン学科3年の池田光咲です。 新学期が始まって第一回目の前田ゼミでは、これからゼミで取り組むプロジェクトやイベントについての話と、4月2...
2015年12月7日
11月27日号の週刊朝日「ツーの一見」という映画評コーナーに、米国の経済学者ロバート・ライシュが主演する経済ドキュメンタリー「みんなのための資本論」につ...
2015年11月12日
チェキ撮影を宣伝するページです! 3年の野本奈津希です。 私たち前田ゼミでは、【地域連携プロジェクト:女子高生に世界をみてもらおう!-ファンドレ...
2015年10月15日
当学科の他のゼミに関して「後期開始!」のレポートが相次ぎましたが、前田ゼミも始まっています。一足遅れのご報告です。 前期は3テーマに分か...
2015年10月14日
「グローバルビジネス基礎演習Ⅲ」は、ボストン留学から戻ったばかりの2年次の学生が対象の授業。 前半はボストン留学をふり返りながら、留学経験をより有意義なも...