【ゼミ別】ビジ生の日常

ビジネスデザイン学科には全部で6つのゼミがあります。そこで、現3年生のゼミ長に、各ゼミで学んでいることや、私生活についてインタビューしました。

ゼミ選びに迷っている1・2年生必見です!

ゼミ一覧

飴善ゼミ今井ゼミ
長屋ゼミ馬場ゼミ
本合ゼミ三浦ゼミ
藥袋ゼミ

  

  



飴善ゼミ

ゼミ長の小田愛さんにインタビューしました!

Q1. 飴善ゼミはどのようなゼミですか?

A. 飴善ゼミでは、人と関わることが好きな学生が集まり、専門であるホスピタリティの知識を活かして、人、組織、社会、環境との関わり方や向き合い方を学んでいます。
活動としては、プロジェクトで地域活性化のためのイベント開催や、UAE大学の学生とzoomで異文化交流などを行いました。
ゼミ生は一人一人個性が豊かで楽しい人が集まっています!アットホームで温かい雰囲気なので居心地がいいところも好きです。

Q2. 領域ではどのようなことを学んでいますか?

A. 主にホスピタリティを中心に学んでいます。ホスピタリティは人と人の間でもビジネスの間でも必要不可欠な考え方です。そのためホスピタリティマネジメントだけではなく、インバウンドビジネスや企業倫理など、ビジネス面でも幅広く学ぶことができます。
皆さん、人間はずっと昔からホスピタリティという考え方を持っていたことを知っていますか?いつ、なぜこのような言葉が生まれたのか、普段の何気ない生活でこの考え方が大きく影響していることを知ることができる楽しい領域だと思います。

Q3. プライベートはどのように過ごしていますか?

A. 空きコマには友達と学校周辺のカフェに行ったり、学校終わりにご飯を食べて帰ったりしています!バイトをしている人も多く、話を聞くと様々な職場を知ることができて楽しいです。

  

  



今井ゼミ

・ゼミ長の宮田悠里さんにインタビューしました!

Q1. 今井ゼミはどのようなゼミですか?

A. 私たちはこの最近耳にすることの多い、「SDGs」社会の持続可能性を軸に学んでいます。具体的に何をしているかというと、外部講師の方のお話を聞くだけでなく実際に私たちもPalletという英文サイトでの記事作成/サイト運営をしたり、今年度はUAEという海外大学とのセッションやタンザニアの「さくら女子中学校」を支援する活動などをしています。ただ学ぶだけでなく身につけた知識をアウトプットする機会がたくさんあるのがこのゼミの魅力です!
ゼミの雰囲気は和気あいあいとしていて、本当に全員仲がいいです。今井先生も私たち学生がやりたいことには基本的に肯定してくださるのでやろうと思えば何にでもチャレンジできるゼミだと思います!

 Q2. 領域ではどのようなことを学んでいますか?

A. 私はグローバルビジネス領域のため、英語、そしてリーダーシップやビジネスについてを主に学んできました。環境問題や人権問題などの側面から今後どのようにビジネスを行っていくべきかと考えたり、マネジメントをする上でどういったリーダーシップが有効なのか、など色々な立場から「ビジネス」を学ぶことで視野が広がっていくような気がします。

Q3. プライベートはどのように過ごしていますか?

A. 講義の前後は基本的にバイトをしたり友達と遊んだりして過ごしています。あとはプロジェクト活動の話し合いや、企業の方とのミーティングなどにも参加しています。

 

 

 



長屋ゼミ

ゼミ長の下津ひなのさんにインタビューしました!

 

Q1. 長屋ゼミはどのようなゼミですか?

A. 前期では主にSDGs、ESGについて学びました。学んだ知識を活かしてPOLA×Wemakeのビジネスプロジェクトに応募し、ゼミ生の中山雛、増田梨沙、瀧沢香奈子が考案したアイデアが一次審査を通過しました。後期では経済学、統計学、Excelを学びます。また、12月1日に「ソフィ みんなの生理研修」というワークショップを開きました。ワークショップの様子は後日ブログに掲載する予定です。
長屋ゼミはゼミ生同士の仲が良く、和やかな雰囲気です。ゼミの活動に積極的に取り組み、ゼミ生同士で協力し合い楽しく活動しています。

Q2. 領域ではどのようなことを学んでいますか?

A. 私は主にビジネスデザイン集中領域の科目を選択し、経済・経営の知識とビジネススキルを身につけることを目標としています。

 

Q3. プライベートはどのように過ごしていますか?

A3. 空きコマには大学の図書館で課題をしています。授業後は本屋に行ったり、カフェ巡りをしています。バイトもしており、平日にもたまにシフトを入れています。

 

 

 



馬場ゼミ

ゼミ長の川上涼帆さんにインタビューしました!

 

 

Q1. 馬場ゼミはどのようなゼミですか?

A. ITと自分の興味があることに関連する項目を先生からもらった資料をもとに調べたり発表したり、グループワークなどで意見を交わしたりします!

Q2. 領域でどのようなことを学んでいますか?

A. ICTやイノベーション論について

 

Q3. プライベートはどのように過ごしていますか?

A. 定期的にゼミのメンバーで遊びに行く計画が立てられていてとても仲良しです笑。個人ではバイトを頑張っていたり、サークルに明け暮れている人もいます!

 

 

 

 



本合ゼミ

ゼミ長の高木梨緒さんにインタビューしました!

 

Q1. 本合ゼミはどのようなゼミですか?

A. 私たち本合ゼミでは、コーポレートファイナンスやバリュエーションについて学んでいます。ほかには、英語の資料での講義や3年生前期では、ブルームバーグESG投資コンテストの参加をしました。現在は、卒論作成に必要となる戦略分析、財務分析、企業価値の評価手法を講義とグループワークを通じて学び、レクチャーで示した方法論を実際の企業分析に当てはめ、グループでのプレゼンテーションとレポート作成を行っています。
本合ゼミは、オンとオフのスイッチがはっきりしていて、普段は割と自由で楽しく過ごしていますが、やるときはしっかりやるとけじめをつけてやっています。また、どのゼミよりも先生と学生の距離が近く仲良しです!!初めて聞くようなことばかりで、内容は少し重いように感じますが、やりがいがあり将来的に役立つことばかりです。

Q2. 領域ではどのようなことを学んでいますか?

A. 私はグローバルビジネス領域で、リーダーシップや国際ビジネスなどを学んでいます。英語での授業もあり大変ですが、理解できた時は楽しいです。また、熱心な学生が多く、モチベーションを高く保つことができています。

 

Q3. プライベートはどのように過ごしていますか?

A. 学校後は、バイトをするか友達と遊ぶかしています。あとはインカレに所属しているのでサークルに行くなど充実した時間を過ごしています。

 

 

 



三浦ゼミ

ゼミ長の田崎さんにインタビューしました!

Q1. 三浦ゼミはどんなゼミですか?

三浦ゼミでは、自分自身で考える力を身につけることを目的に活動を行っています。

Q2. 領域ではどのようなことを学んでいますか?

A. 前期では輪読を行い、講義ではゼミ論作成を行なっています。テーマが自由なので、自分の興味のなかった分野の知識を付けることもできます。

Q3. ゼミの雰囲気やプライベートはどんな様子ですか?

A. ゼミの雰囲気は良いです。人数が多くないので、一人一人と仲良くなれます!議論が多いので、発言力や考える力を身につけたい人に最適なゼミだと思います。
プライベートではバイトや友達と遊んだりしています。

 

 

 



藥袋ゼミ

ゼミ長の杉浦さんにインタビューしました!

Q1. 藥袋ゼミはどんなゼミですか?

A. 企業の方との協働プロジェクトで、売場施策や呼び込み施策などの企画提案を行うゼミです。提案にあたって、店舗見学やアンケート調査、ディベートなどを実施して、大学の学びを現場に活かす活動と、現場から学びを得る活動を並行して行っています。

Q2. 領域ではどのようなことを学んでいますか?

A. マーケティング戦略について学んでいます。企業の方相手に企画提案をするので、ただの妄想で終わらないように、授業やサブゼミ(学生主体で先生指定図書の輪読をする時間)を通して実践で使えるようなマーケティング施策を学んでいます。

 

Q3. プライベートはどのように過ごしていますか?

A. アルバイトをしたり、友人と遊んだり様々です。薬袋ゼミはかなり忙しいですが、アルバイトができなかったり、自分の時間が取れないというようなことはないので安心してください!