「ビジネス5つの知」×「英語」で基礎力を徹底強化
「顧客づくり」、「組織づくり」、「経営資源づくり」、「視野づくり」、「経済学的思考」の5つの視点からビジネスセンスを磨きます。また、習熟度別少人数クラスで英語を集中的に学び、グローバルに活躍するビジネス・パーソンを育成します。
ボストン留学で実践的な英語力を習得
2年次前期は全員で昭和ボストンへ留学します。1年次に学んだビジネス5つの知をベースに専門科目を英語で学びます。また、フィールドトリップやボランティアを通して様々な人、生活、文化、歴史に触れることでグローバルな視野を育みます。
時代の先端を切り開く人材を育てる「3つの集中領域」
3年次からは「グローバル・ビジネス」、「ICTイノベーション」、「ビジネス・デザイン」の3つの集中領域から科目やゼミの選択を行い、専門知識を深めると共に実践力を養います。また、領域を横断して履修が可能な「自由選択」もあり、ゼミに所属せずにプロジェクト活動や長期インターンにも挑戦できます。
3年次生TAによるPBL講義でグループワークの手法を学ぶ
「タクナル」というPBL(Project Based Learning、課題解決型)型のメソッドを通して、1年次に集中して、議論する力と問題解決する力を学びます。ティーチング・アシスタント(TA)の3年次生が講義の運営を行います。