Blog
2023年11月25日
今回は、昭和女子大学の制度であるダブル・ディグリープログラムについて紹介します。 ダブル・ディグリー・プログラムとは昭和女子大学で3年間、テンプル...
2023年11月3日
今回はビジネスデザイン学科10周年を記念して、現在活動中のゼミナールについて紹介していきます。ビジネスデザイン学科では3年生から自分が学びたい領域...
2023年10月23日
みなさん、こんにちは長屋ゼミです。 前回10月12日に株式会社ホウライにて、2チームに分かれて新商品についてのプレゼンテーションを行いました。プレゼ...
2023年10月21日
【GB学部10周年】TAって何?の記事後編です。 前編をまだ読んでいない方はこちらからどうぞ。(https://business.swu.ac.jp...
GB学部10周年記事第三弾です。今回の記事では、TAについて紹介します。 TAとは、立候補者の中から選抜された3年次の学生です。1年次前期の必修科目...
2023年10月17日
みなさん、こんにちは。長屋ゼミ3年です。 今回、私たちは合同で商品開発をさせていただく予定のホウライ株式会社様に2回目の企業訪問を行いました。新商品...
2023年10月6日
グローバルビジネス学部10周年を記念したビジネスデザイン学科についての記事第2弾です。 (第1弾はhttps://business.swu....
2023年10月5日
ビジネスデザイン学科は、2013年に設立され今年で10周年を迎えます。本記事では学科を設立した目的、どのような学生を育てたかったか、などについて設立当時の...
こんにちは、長屋ゼミです! 私たちはこの夏休み、ゼミ合宿で、栃木県那須塩原市にある千本松牧場さんに一泊二日滞在し、牧場見学をさせて頂きました! ...
2023年7月19日
みなさん、こんにちは。長屋ゼミ3年です。 今回私たちは、合同で商品開発をさせていただく予定の、ホウライ株式会社様を訪問しました。ホウライ株式会社が所...