Blog
2023年7月19日
みなさん、こんにちは。長屋ゼミ3年です。 今回私たちは、合同で商品開発をさせていただく予定の、ホウライ株式会社様を訪問しました。ホウライ株式会社が所...
皆さん、こんにちは! 1年A組のTAを担当している竹内葉菜です。7月12日は、PBL型授業(Project Based Learning)タクナル第...
2023年7月10日
みなさんこんにちは。ボストン記者の齋田まりんです。Hello everyone.This is Marin Saida, a reporter from ...
2023年7月7日
皆さんこんにちは、ボストン記者の鈴木実音です。先日、昭和ボストンのキャンパス内でビジネスデザイン学科を対象としたキャリアフェアが行われました。キャリアフェ...
2023年7月3日
皆さん、こんにちは! 1年D組を担当している苗加奈月です。6月21日の授業では、”自分”以外のチームメンバーが、”自分”のプロデューサーとなって「議...
2023年6月26日
皆さん、こんにちは! 1年C組のTAを担当している河野帆香です。6月14日の授業では、前回から始まったPBL型授業(Project Based Le...
皆さんこんにちは、ボストン記者の鈴木実音です。私は先日昭和ボストンのキャンパス内で行われたJapanese Learning Community Part...
2023年6月23日
昭和ボストンスタッフのJunkoさんから、リーダーシップクラブの記事が届きました。 ビジネスデザイン学科のリーダーシップクラブの学生22名が、4つ星...
2023年6月22日
こんにちは。教員の三浦紗綾子です。 昭和ボストン留学中に現地レポートを担当する「ボストン記者」中野紗里さんから、NYトリップVlog後編が届きました...
2023年6月21日
洪水を前にした行動計画マイタイムラインを作り上げた学生たち 教員の小西雅子です。 今年も日本各地で土砂災害や川の氾濫をもたらす大雨が降っていま...