Blog
2019年2月14日
皆さん、こんにちは。 教員の前田です。 今年度もマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)検定資格取得のための講座が始まりました。今年度は2月に1期、...
2019年2月4日
こんにちは、教員の今井です。 今日は、当学科の専門科目「Sustainability and Social Business」という英語によるコンテンツ授業...
2019年2月1日
こんにちは。藥袋ゼミの片山です。 私達は4月から井関産業株式会社のラ コルベイユ事業部と共同で「ラブリー365」の販促促進とブランド展開を検討するプロジェ...
2019年1月25日
皆さん、こんにちは。 教員の前田です。 当学科では、2年前期に全員が昭和ボストンに留学することになっています。2018年春に入学した1年110名余は、今ま...
2019年1月17日
教員の今井です。今日は、ビジネスデザイン学科で英語でビジネスを学ぶ学生たちの活躍をご紹介します。 ~~~~~~~~~~~~ 社会課題の解決にビジネス手法で挑...
みなさんこんにちは。長屋ゼミの吉野です。 現在長屋ゼミは、国連が提唱している「SDGs (Sustainable Development Goals)*...
2018年12月27日
湯川ゼミの松村佳琳です。 東芝デジタルソリューションズ株式会社様他、東芝グループのみなさんのご協力で、IoTを活用したビジネスについて学ぶ「IoTワークシ...
2018年12月20日
こんにちは。藥袋ゼミの片山です。 私達は4月から井関産業株式会社のラ コルベイユ事業部と共同で「ラブリー365」の販促促進とブランド展開を検討するプロジ...
2018年12月19日
皆さん、こんにちは。 現代ビジネス研究所の太田行信研究員によるBusiness in English、計6回の講義が12月14日で終了しました。 英語コ...
2018年12月17日
こんにちは!山田隆ゼミ3年の大野です。 私達のゼミでは年間を通じて世界的な経営コンサルティング会社であるPwCでインターンシップを行っています。私たちはまず...