Blog
2021年1月11日
「TAからの手紙」、二人目は1Cを担当した小林千夏です。 ★TAを志望した理由 私がTAを志望した大きな理由は、「今回が最後の自分にとって大...
みなさん、こんにちは!湯川ゼミ3年の山田沙英です。私たち湯川ゼミ(岩本真理、小林千夏、佐藤澄海、山田沙英)は12月に開催された「知財活用スチューデントアワ...
2021年1月7日
こんにちは!藥袋ゼミ4年の小原詩歩と3年の柳本華奈です。今回はお知らせがひとつあります!12月28日発売の『宣伝会議』2月号に藥袋貴久先生と私たち藥袋ゼミ...
2021年1月6日
皆さん、こんにちは。 自称PR担当教員の前田です。 在学生TA(3年次)による徹底したPBL形式の講義は、今年度が3年目でした。今年度のTAは、1年次に...
こんにちは!藥袋ゼミ3年の増渕桃花です。 第10回目のゼミ活動は、前回と同様A、B、Cの3つのチームに分かれ、企画を提案し、...
2021年1月3日
こんにちは!今井ゼミ3年の小田桐、小山田、野久尾です。 12月20日に開催されたキャリアインカレ2020準決勝大会において、私達のチーム「よしこ」が...
2020年12月29日
みなさまこんにちは!藥袋ゼミ3年の丸山です。 年内最後のゼミではプレ最終プレゼンに向けて、3チームそれぞれアイデア会議を行い、井関産業株式会...
2020年12月26日
みなさん、こんにちは!前田ゼミ6期ゼミ長の菅安佳里です。こちらの記事でも書かせていただいたのですが、私たち前田ゼミ6期生が知財スチューデントアワード20...
2020年12月18日
こんにちは、長屋ゼミ3年の新井です。 私達は11月16日に、昭和デジタルスクエアにて、前回に引き続き2030SDGs公認ファシリテーターの佐藤彰さんをお...
2020年12月17日
みなさんこんにちは!前田ゼミの菅安佳里と湯川ゼミの小林千夏です。先日(2020年12月12日)行われた知財活用スチューデントアワード2020にて、ビジネ...