Blog
2019年11月15日
湯川ゼミの峯明穂です。私たち(西原晴奈、峯明穂、本間咲子、馬場明理)は、11月7日から2日間開催された 「TOSHIBA OPEN INNOVATION F...
2019年11月11日
皆さん今日は。八代ゼミ3年生の小川実莉です。八代ゼミでは11月7日に、女性活躍支援で有名なパソナグループ本社にゼミ生8名で行ってきました。 パソナグル...
2019年11月9日
皆さん、こんにちは。自称PR担当教員の前田です。今回は、前回に引き続き望秀海浜学寮でのBBQ大会(2019年10月31日)の模様をお伝えします。せ...
2019年11月1日
みなさん、こんにちは。 自称PR担当教員の前田です。 望秀海浜学寮での当学科の学寮研修は、本日(11月1日)で終了しました。 期間中、今回の新機軸として...
2019年10月31日
皆さん、こんにちは。 自称PR担当教員の前田です。 さて、ビジネスデザイン学科の1年、2年は10/29(火曜)より、千葉県館山市の望秀海浜学寮で学寮研修を...
2019年10月21日
皆さん、こんにちは。自称PR担当教員の前田です。当学科では、昨年度にスタートした新カリキュラムで「ICTイノベーション集中領域」を設けました。この集中領域...
2019年10月20日
皆さん、こんにちは。自称PR担当教員の前田です。さて、今年も現代ビジネス研究所研究員の太田行信氏による、「ハイレベルな英語によるビジネス講義(Busine...
2019年10月2日
チェンマイ大学ビジネス研修第四弾のレポートはビジネスデザイン学科2年藤岡由唯さん、歴史文化学科2年室谷美有紀さん、英語コミュニケーション学科4年宮城かおりさ...
2019年10月1日
皆さんこんにちは。 昭和女子大学3年藥袋ゼミ長の小野です。 私たち藥袋ゼミ3年生は、9月17日から2泊3日の日程で、茨城県筑西市において企業グループオー...
2019年9月25日
皆さん、こんにちは。自称PR担当教員の前田です。「TAからの手紙」、十二人目(最後)は1Aを担当した猪又彩加さんです。 ★TAを志望した理由 T...