Blog
2020年2月25日
皆さん、こんにちは。 自称PR担当教員の前田です。 さて、当学科の看板講義になりつつあるのが、3年次学生から選抜されたティーチング・アシスタント(TA)が...
2020年2月17日
ビジネスデザイン学科教員の小西雅子です。 「開発援助と経済Ⅱ」の授業では、地球温暖化をはじめとした環境問題を、世界経済との関係で読み解いています。昨年12月...
2020年2月15日
皆さん、こんにちは。自称PR担当教員の前田です。 商談会で説明したのは、ゼミ長の鈴木亜未(写真上右)と副ゼミ長の杉田夏葵(写真上左)。7社の皆さんと...
2020年2月13日
皆さん、こんにちは。 自称PR担当教員の前田です。 本日(2月13日)は、MOS検定試験講座開始に加え、大事なイベントがありました。2020年度入学予定...
皆さん、こんにちは。 自称PR担当教員の前田です。 今年も恒例のMOS検定(マイクロソフトオフィススペシャリスト)対策講座が始まりました。2月13日開始の...
2020年1月8日
みなさん、こんにちは。藥袋ゼミ3年の小原詩歩です。 私たち藥袋ゼミ(マーケティング戦略)は、4月から井関産業株式会社のラ コルベイユ事業部と共同プロジェクト...
2019年12月31日
皆さん、こんにちは。と申しますか、年末ぎりぎりの投稿、失礼します。 自称PR担当教員の前田です。 当ゼミ生が「2019年度 知財活用スチューデントアワ...
2019年12月19日
浅田ゼミでは12月16日にチョコレート、パティスリー、ベーカリーの原材料メーカーとして世界的地位を誇るベルギーのPuratos社の日本支社を訪れました。クリ...
2019年12月15日
みなさん、こんにちは。 自称PR担当教員の前田です。 本日は、当ゼミ生(3年)の活躍を報告させてください。12月14日に機械振興会館(東京都港区)で、「...
2019年12月13日
木曜日2限のビジネス開発研究Cの授業で、自分たちで地域通貨を考え、どのように浸透させていくかを考えるというグループワークを行いました。私たちのグループは、ア...