Blog

【櫻木ゼミ】3・4年合同ゼミ合宿in 那須塩原 1日目

みなさん、こんにちは。櫻木ゼミ4年ゼミ長の村加怜央菜です。

気が付けば、既に11月に突入し今年も残り約1ヶ月となりました…。

さて、櫻木ゼミは夏季休暇中の2025年9月23日、24日の1泊2日で栃木県の那須塩原市にて3・4年生合同ゼミ合宿を行いました!!

2日間晴天で、都心と比べると涼しく、過ごしやすい気候でした!1日目と2日目に分けて、ゼミ合宿に関する内容をお伝えします。

1日目は、大学がある三軒茶屋から、NASU FARM VILLAGEへ向かいました。そこでは、ファームで採れた野菜を使ったタコライスやカレーなどのお昼ご飯を食べ、動物と触れ合ったり、草原の中で緑を感じ、大自然を満喫できたのではないかと思います。

コテージでは、3年生が11月末に控えている他大学合同ゼミに向けたグループ研究についての進捗発表と、研究に関して4年生からアドバイスをするという時間をとりました。各グループの研究テーマがそれぞれ面白く、研究の完成が楽しみです。去年、他大学合同ゼミでの研究発表を経験している4年生からのアドバイスが、3年生にとって少しでも参考になっていれば幸いです。

夜は、コテージでバーベキューをしました!みんなで火を起こして、お肉や野菜、海鮮を焼いて食べながら、大学のことや将来のこと、恋バナなど…話に花を咲かせ、楽しみました!!特に、4年生にとってはゼミメンバーで行く最後の遠出でしたので、いい思い出になったと思います。

次の2日目のブログも、ぜひご覧ください。