Blog

【藥袋ゼミ活動報告】無印良品 H&B リブランディング・プロジェクト 〜サブゼミの巻〜

こんにちは!藥袋ゼミ3年の永井ことみです。

私たちは無印良品の「Health & Beauty(H&B)」部門のリブランディングをテーマにしたプロジェクトに取り組みました。藥袋ゼミでは普段のゼミの時間だけでなく、もっと深く学んで良い提案につなげるために、毎週“サブゼミ”という第二のゼミも行いました!

このサブゼミでは、「コトラー&ケラー&チェルネフ マーケティング・マネジメント」をみんなで輪読し、マーケティングの知識を身につけています。ただ読むだけじゃなく、「これってH&Bのリブランディングに使えそう!」と意見を出し合ったり、その週のゼミの反省をしたり、次のゼミ発表の準備をしたりと、内容は盛りだくさんです!
そして、ゼミやサブゼミの内容を踏まえ、各自自宅で次回のゼミに向けてパワーポイントの作成や発表原稿の準備なども行いました!

時間を重ねるにつれて、私たちのゴールは次第に明確になりました。最近では、買い物中やSNSを見ているときにも、「これは自分たちの提案に活かせるかも!」と自然とマーケティングの視点世の中を見るようになり、毎日がちょっとした“リサーチの場”になっています👀✨
視点を変えるだけで、何気ない日常も新しい発見にあふれていて、最近は朝起きて「今日はどんなヒントが見つかるかな?」とワクワクするようになりました。

今後の活動報告も、ぜひ楽しみにしていてください!