Blog

【今井ゼミ】Joint Program with Colorado University Students

みなさんこんにちは!今井ゼミ3年の土屋綺華です。今井ゼミの初めての活動として、コロラド大学との国際共修であるビジネスコンテストに参加しました。今回はそのレポートをお届けします。

Hello everyone! This is Ayaka Tsuchiya, a third-year student in the Imai Seminar. As the first activity of the Imai Seminar, we participated in an international business contest with the Colorado University, Boulder. Here is the report of this event.

今回のコンテストのテーマは、日米それぞれの企業を一つずつピックアップし、SDGs17ゴールの課題解決提案を行うことです。私のグループは、#5, Gender Equality ジェンダー平等を達成するためのビジネスを考えました。

The theme of this contest was to pick one company from each of Japan and the U.S. to propose solutions to the SDGs. Our group created a business that achieves gender equality.

2月中旬から3ヶ月間、オンラインや対面で沢山ミーティングを行いました。チームメンバーとの顔合わせをオンラインで行いましたが、話すタイミングをあまりに伺いすぎて会話のキャッチボールがうまくいかず、さらに初対面の人と外国語で話すことのプレッシャーによってか、日本人メンバーが全員黙り込んでしまいました。みなさんもコロナ禍で経験したことがあるのではないでしょうか…「あの時は本当に葬式かと思った」と多くのコロラド生が振り返るほどです。

Since February, we had meetings online and in person for 3 months. The first time, we met our team members online, but we were hard trying to talk via Zoom, and the pressure of speaking in a foreign language with people we had never met before caused all the Japanese members to fall silent. Also, you have probably experienced this before at COVID-19… “I really thought it was a funeral at that time,” some Colorado students said.

オンラインでのミーティング以外の時は、基本的にインスタグラムのDM機能でやり取りを行っていました。時差もあり、コロラド生は期末テストの時期と重なっていたので忙しかったようで、全員で時間を合わせてのミーティングが非常に大変でした。

When we were not meeting online, we communicated via the Instagram Message system. Due to the time difference, and the fact that the Colorado students were busy because they had final exams, it was tough for all of us to have meetings.

初めての対面の日は本番から4日前の日でした。私たちのグループは時間に余裕があったので、全員で完成させたスライドを再びチェックし、最後に設けられている質疑応答の中で予想される質問を考え対策しました。ビジネスの話をしている時は、それぞれ学校で学んだことを生かすことができ、人によって得意な分野が違うので、それぞれの知識を組み合わせて一つの収益の輪を作り上げることが非常に楽しかったです。

The day of our first face-to-face meeting was four days before the presentation. Our group had plenty of time to spare, so we all checked our completed slides again and prepared for the questions we expected to be asked during the Q&A session set up at the end. When discussing business, we could each use our own knowledge of what we learned in school. Since each person had different areas of expertise, combining our knowledge to create a profitable circle was very enjoyable.

放課後は、コロラド生に日本文化を少しばかり体験してもらうべく、焼肉屋に連れて行きました。10チーム参加する中で、優勝した1チームの昭和女子大学生はコロラド大学に1週間日本アンバサダーとして留学することができる権利が与えられます。まだ優勝できるかもわからないのに、「優勝したらどこに行きたい?」と聞いてくれた彼らのポジティブさに感動しました。彼らとの思い出をこの一週間だけで終わらせるわけにはいかない。大袈裟ですがそんな風に考え、よりやる気が出た日でした。ちなみにコロラド生は焼肉よりパイナップル焼きが好きなようです!

After school, we went to a yakiniku restaurant to feel them about Japanese culture a little bit. Showa Women’s University students from the winning team can study abroad as a Japanese ambassador at the University of Colorado for a week in September. They asked us, “Where would you like to go in Colorado if we win?” even though we didn’t know if we could win yet. I was impressed by their positive attitude. I want to make the memories more, not just this one week, I thought. It may sound like an exaggeration for you, but I felt more motivated after thinking like that.

私たちのグループは発表の前日もオンラインでミーティングを行いました。コロラド生は、時差ボケで疲れている様子だったので心苦しかったのですが、30分程度リハーサルを行いました。1グループ10分以内にプレゼンテーションを行うべきなのですが、私たちは最初のリハーサルで20分もかかってしまい、そこから修正するのが大変でした。日本人メンバーが早く英語を話すことは難しく、さらにビジネスモデルを詳細に提案する予定だったので、それらを改善することが特に大変でした。

Our group also met online the day before our presentation. It was heartbreaking because the Colorado students looked tired because of jet-lagged, but we rehearsed for about 30 minutes; each group should have had 10 minutes to present, but our first rehearsal took 20 minutes. It was difficult for the Japanese members to speak English quickly and fluently, and we were going to propose a more detailed business model, so it was especially difficult to improve them.

本番の日。100人程度が集まる会場で、外国語でプレゼンテーションをしたことがなかったので、非常に緊張しました。しかし何度も何度も練習した私たちなら大丈夫だよ!とチームメンバー同士で声を掛け合い、士気を高めて本番に挑みました。

The day has come. I was very nervous because I had never given a presentation in a foreign language in a venue with about 100 people. However, “we were sure that we would be fine after practicing over and over again,” team members said to me.

結果発表で、第3位、第2位と順番に呼ばれてきますが私たちのチーム名がなかなか呼ばれません。もうこれは努力したことだけでも自分を称えるべきか、と自信を失いかけていたその瞬間。第1位は私たちのチームでした!

When the results were announced, third place and second place were called out in turn, but our team name was not called out very often. After I lost my confidence, I heard that our team had won first place! Our team came in 1st Prize!

このような結果を得ることができるまでに、多くのアドバイスをいただいた先生、そして同じプロジェクトに参加した皆さん、なによりチームメンバーに支えていただきました。心から感謝しています。

I appreciate my professor who gave me a lot of advice, my friends who participated in the same project, and above all, my team members for their support in helping me to achieve these results. I am sincerely grateful.

次回以降の今井ゼミの活動も随時更新していきます。ぜひご覧ください。