当学科では2020年3月に4期生が卒業しました。1期生から4期生まで就職や進学等の進路の決定率は100%です。それぞれの学生が学科の特徴や専門性を活かした幅広い進路を選択した結果です。
下段の「就職先の業種別割合」に掲載したのは、2019年3月と2020年3月の卒業生の就職先の業種別割合(その他には進学や公務員等を含む)です。この2年だけを取り上げても、学生たちが社会・経済情勢の変化に合わせて進路を選択しているのが分かります。
当学科がめざす就職先の主なフィールドは、金融・保険、食品製造・流通、NPO・NGO、観光・ホスピタリティ、ファッション、ICT、ヘルスケア、コンサルティングなどであり、起業を目指す学生もいます。
2020年3月卒業生の主な就職先は以下の通りです。(順不同)
・サービス
デロイトトーマツコーポレートソリューション、電通ダイレクトマーケティング、星野リゾート・マネジメント、トランスコスモス、メンバーズ
・商社
良品計画、日立金属商事、サンリオ、新光商事、トラスコ中山
・情報通信
ソフトバンク、伊藤忠テクノソリューションズ、USEN-NEXT HOLDINGS、三井情報、ブリヂストンソフトウェア
・メーカー
村田製作所、王子ホールディングス、コーセー、住友化学、住友電気工業
・金融
三菱UFJ銀行、三井住友火災海上保険、静岡銀行、野村證券、日新火災海上保険
2019年3月卒業生の就職先
2020年3月卒業生の就職先