Blog

【藥袋ゼミ】3密はダメ!でも私たちは顧客とブランドとの関係を密にする!

 こんにちは!藥袋ゼミ3年の村上慧里子です。ゼミ06期の新メンバー13人の活動が始まりました。どうぞ宜しくお願いします。

藥袋ゼミは、マーケティング戦略を学ぶゼミです。私たちは、マーケティングの学びを実践に活かすこと、マーケティング実践の中から学ぶべき課題を得ることの相乗効果を生み出すべく、ゼミ活動の一環としてプロジェクト研究に取り組んでいます。

藥袋ゼミでは、井関産業株式会社と協働し「ラコルベイユ・ブランドレゾナンス創造プロジェクト」に取り組みます。井関産業株式会社は「持続可能な開発目標(SDGs)」を強く意識しつつ、産業資材部、セールスプロモーション事業部、ラコルベイユ事業部を展開しています。私達が連携するラコルベイユ事業部は、女性が立ち上げたセクションで、ヘアケア、ボディケア、ランドリー等の独自ブランド「ラコルベイユ(LaCorbeill)」を取り扱っています。私たちのプロジェクトは、ブランドの伸長に向けた販売政策やブランドメッセージの立案に関わるもので、今年で3年目となります。

〇2018年度プロジェクトはこちら

井関産業は、最近、新商品「UKANO食べる米ぬか」を投入し、食の市場にも参入しました。同時に、この素材を配合した「ラコルベイユ米ぬか配合クレンジングペースト(メイク落とし・洗顔)」を発売しています。2019プロジェクトでは、マーチャンダイジングの学びと並行して、これら2つの商品のローンチに向けたリテールでのインストアプロモーションを検討しました。

〇2019年度プロジェクトはこちら

さて、2020年度は「ラコルベイユ」の姉妹ブランド「UKANO」の確立に向けて、「UKANO食べる米ぬか」のブランド・レゾナンスを考えます。ブランド・レゾナンスとは、顧客とブランドとの関係において、互いが密に同調できている状態を表します。簡単に言うと「この商品ならこの企業!」ということですね。

コロナ自粛の中、ゼミはオンライン授業となっています。毎回、マーケティングの勉強会とプロジェクト会議を繰り返しながら学んでいます。5月7日より、井関産業株式会社ラコルベイユ事業部の和田さん、坂梨さんをゼミにお招きしてのプロジェクト会議が本格的に始まりました。藥袋先生から示された前期プロジェクトの焦点は、B2Bマーケティングです。山形県産つや姫を100%使用した「UKANO食べる米ぬか」は、米ぬか特有の栄養成分を多く含む健康素材ですが、これを加工メーカーやフードサービス、流通などの産業需要家に対して、消費の場面を思い描きながら提案するための計画を立案します。

B2Cとは異なり、B2Bマーケティングは、私たちゼミ生にとって未知の世界ですが、新メンバー13人で頑張っていきますので、応援宜しくお願いします!

〇「ラコルベイユ(LaCorbeill)」ブランドホームページ
〇「UKANO食べる米ぬか」ブランドホームページ