Blog
Blog
みなさん、こんにちは!
BAA-SWU Joint Summer Program 2024に参加してる今井ゼミの和田彩希です。本日はみなさんにBAAプログラムについてお伝えいたします。
Hi! My name is Saki Wada. I’m in the Seminar of Prof. Imai. I would like to share our experiences of the BAA program.
こちらのプログラムは2週間あり、最終日には英語でのグループプレゼンテーションがあります。1週目にはアイスブレイクや授業、デンマーク大使館や東京センチュリーを訪問し、環境や人権、ESG観点からの日本企業について学びました。2週目は、東京証券取引所訪問やワークショップ、そしてプレゼンテーションがありました。東京証券取引所で歴史的な株価大暴落が起き、たくさんのメディアが取材に来ていました。先生も取材を受けることになり、メディアの方から「こんな時に見学に来られて良かったね。今は本当に歴史的瞬間だよ!」と言われました。こんな貴重な瞬間に立ち会えたのは、とてもいい経験になりました。(鐘を鳴らす体験もできました笑)
Firstly, the BAA-SWU program has two weeks, and I have a final presentation on the last day. In the first week, I had icebreaking, classes and visited the Denmark Royal Embassy and Tokyo Century Co. I learned about environmental problems, human rights, and Japanese companies from the ESG perspective. In addition, I visited the Tokyo Stock Exchange and had workshops and presentations in the second week. There was a historic stock market crash at the Tokyo Stock Exchange, and many media outlets were covering the event. Our teacher was interviewed, and the media person said, “It’s great that you got to visit during such a historic moment. This is truly a historic moment!” Being present for such a significant event was a valuable experience.
次にBAAの学生と共に行ったワークショップについてお話しします。ワークショップの時間は、このBAAプログラムの重要な要素の一つである最終プレゼンテーションに向けて、チームで話し合い、プランを練る場でした。日本の学生とBAAの学生が合同チームを組み、計5チームで発表し合い、優勝を目指しました。各チームは一つの企業を選び、コンサルタント、機関投資家、またはNGOのいずれかの立場から企業に対してESGのアドバイスを行うという課題に取り組みました。
Next, I’d like to share my experience working with BAA students during the workshop. The workshop was a crucial part of the BAA program, where we dedicated time to preparing for the final presentation. In this phase, Japanese and BAA students formed five joint teams, each competing for first place. Our task was to select a company and provide ESG (Environmental, Social, and Governance) advice from the perspective of either a consultant, institutional investor, or NGO.
私たちのチームは、UNIQLOを対象にコンサルタントの立場からESGにおける課題を発表しました。しかし、立場を選ぶ際にチーム内で意見が割れ、特に英語での議論に苦戦しました。自分の意見が思うように伝わらなかったり、他のメンバーの言っていることが理解できなかったりと、言語の壁を強く感じました。しかし、そこでお互いに諦めずに別の言葉で説明を試みたり、チャットを活用したりするなど、様々な工夫を凝らすことで意見を一致させることができました。プレゼンテーション当日、私はとても緊張していました。しかし、BAAの学生が励ましてくれたおかげで、発表の際には緊張よりも楽しさを感じることができました。
My team chose UNIQLO and decided to present our findings from a consultant’s perspective. However, deciding on our approach wasn’t easy, as our team had differing opinions. We particularly struggled with language barriers during our discussions in English. Sometimes, it was difficult to convey our thoughts clearly, and other times, understanding each other’s points of view proved challenging. Despite these obstacles, we didn’t give up. We tried explaining things in different ways and even used chat tools to help clarify our ideas, which eventually led us to reach a consensus. On the day of the presentation, I was extremely nervous. However, the BAA students encouraged me, and by the time I was standing in front of the audience, I felt more excitement than anxiety.
そして、いよいよ優勝チームの発表の時…。
なんと、私たちのチームが一位に選ばれました!!チーム全員で作り上げたものが評価された瞬間であり、達成感と喜びをみんなで共有することができました。この約二週間という短い時間の中で、BAAの学生たちと共にこのビジネスコンペティションに参加できたことは、非常に貴重な経験でした。また、チームワークやリーダーシップなど、文化を超えた学びを得ることができたと感じています。ただ一つ挙げるとすれば、同じ日本の学生同士でもう少し交流を深められたら良かったなと思います。学科や学年が異なるため、既に知っている子と行動してしまい、新しい仲間と親しくなる機会が少なかったことが原因だと思います。次回このような機会があれば、もっと積極的に会話をし、新しい関係を築くことで、より広いコミュニティを形成していきたいと考えています。
Then came the moment to announce the winning team… and to our surprise, we were awarded first place! It was a moment of shared achievement and joy, knowing that our hard work had been recognized. Participating in this business competition with the BAA students over these past two weeks was an incredibly valuable experience. I also gained insights into teamwork and leadership that transcend cultural boundaries.If I had to point out one area for improvement, it would be that I wish I had deepened my relationships with the other Japanese students. Since we were from different majors and years, I tended to stick with the people I already knew, which limited my opportunities to connect with new classmates. In the future, if I have a similar opportunity, I’d like to be more proactive in starting conversations and building relationships, as this would help expand my community even further.
最後に、こちらのプログラムを通して普段授業で学んでいるサステナビリティについて、コンサルタント、機関投資家、NGOの視点から学ぶことができました。最終課題では、リアルな提案が求められますので過去の例からヒントを得てワークできました。また、デンマークの学生との交流も楽しくいい思い出づくりにもなりました。
Through this program, I was able to learn about sustainability from the perspectives of consultants, institutional investors, and NGOs. The final task required us to make real-world proposals, and we were able to work on it by drawing inspiration from past examples. Interacting with Danish students was also enjoyable and created wonderful memories.
それでは次回もお楽しみに!!